8月3日より日本気象はお天気情報を発信している「お天気ナビゲータ」にて「犬のおさんぽ予報」を開始しました。夏に多くなる犬の肉球火傷や熱中症を対策するために作られました。期間限定で無料利用できます。
「犬のおさんぽ予報」はどんなサービスで何がわかるの?
当サービスでは、アスファルトの路面予測温度がわかります。路面温度は気温・日射量・風・降雨をもとに算出されます。当サービスのこだわりポイントは次の通りです。
・2日先まで1時間ごとに表示可能
・路面温度にあわせて5段階の指数を表示
・お住まいのエリア別にチェックできる
1時間ごとにアスファルトの温度と指数、天気予報が見られます。
温度と指数だけをグラフで確認することも可能です。
わかりやすい5段階指数。
マップや地域別でもチェックできます。
犬にとって夏の散歩はリスクが高い!火傷や熱中症に注意
当サービスは以下2つの背景より作られました。
・夏の散歩で起こる犬への身体的ダメージ
・人はアスファルトの高温に気づきにくい
夏の散歩で犬が肉球の火傷や熱中症になる事例は多いです。昨年の8月には東京で35度以上の猛暑日が10日以上続き、気象庁によると今年も全国的な猛暑日が予想されています。
また犬は散歩の際アスファルトからの熱を直に受けます。飼い主が気付かぬうちに犬が肉球を火傷しているケースもあるため注意が必要です。日本気象は公式サイトで「散歩などの際、犬に負担にならないかを確認したり、時間変更の参考にしてほしい」と発表しています。

「犬のおさんぽ予報」を知ったみんなの感想
https://twitter.com/J71bYhBsUn82FQn/status/1290962376661979137
これはいいサイト。これから活用しよー。
【犬のおさんぽ予報】路面が熱いと肉球火傷や熱中症のリスクも。全国の路面温度予想から、散歩に最適な時間がわかる! – https://t.co/pJos6naYyV
— 柴犬コマさん (@comacomashiba) August 11, 2020
すごい!こんなの始まってる!!
普通に真昼間に日陰でもないところを散歩してる人いるからビックリするわ…
マンホールとか特に熱した鉄板だからな…#犬#犬散歩日本気象、犬の肉球の火傷や熱中症を防ぐため「犬のおさんぽ予報」の提供を開始 https://t.co/S9wlGcfxLC #スマートニュース
— あつきඊ (@aakii_yz) August 6, 2020
犬の気持ちになれるやさしさが作ったんだろうな。
猫の気持ちになったらどんな予報ができるのかなぁ。
日本気象、犬の肉球の火傷や熱中症を防ぐため「犬のおさんぽ予報」の提供を開始 https://t.co/2GoWv7ZjUO— 文鳥さん (@bunchou_m) August 5, 2020
https://twitter.com/nariko_119/status/1291008322980569088
https://t.co/nclAXhO6ybこういった犬の散歩予報が増えるといいな。
「テレビしか見ない」と言う高齢者ほど、犬との散歩時に地面の温度や気温を気にしない人が多いと感じる。
テレビではトレンド特集よりも、犬の散歩の為の天気予報をどんどん流して欲しい。そして、熱中症の危険も知らせて欲しい。— いぬあや (@NPbnes) August 7, 2020
愛犬には安全で楽しくお散歩してもらいたいですよね。飼い主にとって「犬のおさんぽ予報」は役立つサービスとなるでしょう。
⇒お天気ナビゲータ「犬のおさんぽ予報」のサービスはこちら